カルト団体ぶっ潰してきた

こんにちは。taka-Tです。

今回はファーニャー新作

新興宗教トルカの会からの脱出

の感想を書いていきます。

公式サイトはこちら

taka-T
taka-T

最近サボりまくってたので再開します。

公演の概要

公演スタイル

場所ファーニャー南新宿店
ゲーム形式ホール型
チーム人数最大4人
所要時間100~120分
料金4000円(当日券は+500円、学割-300円あり)

公演スケジュール

公演は8月22日(金)から9月28日(日)まで

現時点で残っているのは28日(日)のみなのでご注意ください。

チケットはこちらからどうぞ。

ストーリー

ひょんなことから新興宗教の施設に連れていかれた主人公。

そこからの脱出を目指します。

都会の喧騒を離れ、
羽を伸ばすために田舎の温泉街へと
やってきたあなたたち。

駅前で乗り込んだ車は、
旅館のもの——ではなかったらしい。

到着したのは、
人々が 笑顔 で迎える不気味な施設。

そこは怪しげな新興宗教
「トルカの会」の本拠地だった。

‍信者でないとバレたら、どうなるかわからない。

とっさに“信者のフリ”をしてやりすごすが、
次々と“奇跡”が目の前で起こる。

濁りを浄化する水。
未来を言い当てる予言。
心を見抜く読心術。

しかし、そのすべてに 違和感 が残る。
この“奇跡”には、裏 がある。

トリックを見破り、
「トルカの会」からの脱出を目指せ!

感想

気合の入ったオープニング

前回の愉快犯脱出に負けず劣らずのクオリティで

いきなり世界観に引き込まれます。

笑えるところもありながら

カルト集団特有のおどろおどろしさも兼ね備えています。

taka-T
taka-T

詳しくはその目で確かめよう。

五感にうったえる謎解き

雰囲気作りがよくできていました。

目や耳のみならずも使っており

作りこみがすごかったです。

匂いは記憶にも残りやすいので

数年たっても思い出すかもしれません。

taka-T
taka-T

後の感想戦でも話題になりました。

謎解きの様子

もちろん内容にかかわることは書けませんが、

ストーリーにもあるように

様々な「奇跡」のトリックを暴いていきます。

理系の人とか結構好きそうかも?

そして難易度と分量はメチャクチャあります

ちなみに我々のチームは

そんなに詰まってなかったはずなのですが

いくつかステップを残して失敗してしまいました。

タイトルでぶっ潰したとありますが謹んで訂正します。

結構覚悟して挑んだ方がよさそうです。

私たちの回は8チーム中2チームが成功でした。

taka-T
taka-T

成功チームはどんなペースで解いていったのでしょうか・・・

最後に要望

これを言ったら負け惜しみにしかなりませんが

もう少し時間が欲しい。

スタッフさんたちも心なしか早口だったので

時間が足りないのかなと思っていたら案の定でした。

せめて最後のステップまでは行きたかったのが

正直な感想です。

taka-T
taka-T

まぁ、私の力不足が悪いのですが・・・

ただ、勘違いしないでいただきたいのは

公演はメチャクチャ面白かったです。

途中のステップも

「これをこんな使い方するのか!」と

感心することが多かったです。

行って後悔はないと思いますので

是非行ってみてください。

まとめ

トルカの会からの脱出楽しかったです。

また次回作も参加します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です